ポレポレ先生の実践日記

小学校で教員をしています。日々の出来事、思いを書いています。

仕事上の雑感

美容師さんとの会話

私は2ヶ月に1度髪を切りに行く。行きつけの美容室は、もう5年以上通っているのだが、私が髪を切る場所を固定したのは、大学入学で親元を出てからはじめての事だった。関東圏は、美容室がすごく多いので、毎回飛び入りで違う店で切っていたのだ。 そんな奴が…

失敗という体験や経験

教員が成長していくためには、失敗体験が欠かせない。成功体験10回と失敗体験1回では、失敗体験1回のほうが価値が高い時もある。失敗体験は、教員の第六感を鋭くさせる。そのような経験が、時として警告として現れ、失敗しにくくなる。ただ、教員の世界でも…

年が明けて

年が明けてあっという間に5日経った。昨日は、調子の悪いパソコンのせいで、年賀状の返信を作成するのに深夜2時までかかってしまった。買って10年なので、もう「ご老体」、介護だと思って使い続けるしかない。仕事を家に持ち帰って来たが、今年の冬休みも全…

今日で仕事納め

今日は、健康診断。苦手なバリウム。その後、職場にGO。今日は、やることが多かった。集めたノート、ワークシート、作品を評価し、年明け3週間分の宿題を作り、学年分印刷した。来年のことを話すと鬼が笑うというが、来年の仕事をしても鬼に笑われるのだろう…

もうクタクタ

先ほど職場を出て今電車。あ、今日も帰りが10時か…。なぜ遅いか…、明日は、研究授業。今回は、学年の分の指導案を、私1人で作り、学年にやってもらう形式になってしまった。それぞれ違いを出さなくてはいけないので、1番やりにくいのが私の学級となってし…

同窓会に招かれる

先日、以前卒業させた子達の成人を祝う同窓会が開催された。この子達は、私にとって初の卒業生であり、私を教員として鍛えてくれた子達だった。四年連続受け持ったこともあり、特別な思い入れがある。みんな充実して毎日を過ごして居るようで、私も負けてら…

今年は、理不尽なことがあまりない

タイトルの通り。今年は、理不尽なことがあまりない。こんなに落ち着いた日々は、久々だ。心の底から、転勤してよかったと思う。前任校は、7年間いたけど、同僚、保護者の質が酷すぎて本当に苦痛な日々だった。子供達との関わりが深くなければ、早々に去って…

勉強せよ!

我がクラスの子供達は、とっても明るく、活発。そして優しい。本校では、我々の受け持っている学年が1番落ち着いていると評判になっている。昨年、学年崩壊をしていた姿はどこにもいないと同僚は口々に言う。日々、「さすがです。」「凄いですねどうやってい…

1日のスケジュール

教員の働きかたについて、よく話題に上がります。実態の公開ということで、詳細なスケジュールを挙げられている人もいます。私もその一石になれればと公開してみようと思います。5時45分 起床6時30分 出発7時30分 勤務校着7時30分から8時 授業準備1日の授業…

採用試験に受からない人へ

採用試験の結果が出てもうすぐ1ヶ月が経ちます。私の職場の臨時任用者の結果は、なんとか全滅は免れたといったものでした。他校の知り合いでは、8年受けて今年もダメだった人もいます。みんな、「今年もダメだった…俺、私は実力がないんだ」と落ち込んでいま…

新しい勤務校

最近の教員の異動事情は、厳しい。特に、六年生を出しての異動となれば、異動先でも高学年(高確率で六年生)である。最近の学校事情は厳しい。高学年が落ち着いていることは、希であり、落ち着いていれば内部から担任を出すのだが、荒れていれば、みんな避…

今年度が終わろうとしている。

今年度が終わろうとしている。今年は、今までの教員経験の中で一、二を争うぐらいのキツイ一年だった。支援級のきつい子を全て私に担当させる、支援級主任のズルさ、交流級の特別支援への無理解、式典のキャップ、慣れない支援級の動き、教頭のパワハラ、に…

一年間が終わった。

平成24年度は、いままでの中で三本の指に入るぐらいしんどい一年間だった。 初めての学年主任で、崩壊あとの学年を持ち、おまけに、隣のクラスの担任が四月の中旬で療養休暇をとるという最悪のスタート。幸い残ったメンバーとのコンビネーションが日に日に良…