ポレポレ先生の実践日記

小学校で教員をしています。日々の出来事、思いを書いています。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

定時に仕事を終わらせるには

後輩が、学年会で「皆さんはいつ宿題やノートを見たり、テスト丸つけしたりしてるんですか」と聞いてきた。 「基本、子供達がいる間に終えている」と伝えると目を丸くして驚いていた。 「朝8時、子供が来ると同時に宿題を見て、8時半から誰が出していないか…

新体力テスト狂想曲

新体力テストが終わった。 これを行うまでに、どれだけの労力を費やしたかわからない。 新体力テストは、自分の学年だけやっていれば良いわけではなく、ペアになっている下の学年と回らなければならない。 この下の学年と回るのが非常に厄介。 予め段取りを…

いかなる時でも冷静さは、必要

先週の出来事。 一本の電話が入る。 「先週お伝えした、連絡帳でお話させてもらっていた件どうなってますか?一週間待ちましたが、進展なぜないのですか?」 というものだった。 その子から連絡帳を見せられた記憶がない。 見た記憶がない、どのような要件だ…

質の維持は困難

ここ数年、再任用の方が増えた。再任用の方は、定年退職した後に、それまでの半分ぐらいの年収で教壇にたつ。経験豊富なベテランが、定年退職せず現場に残るのはとても心強いことだ。しかし、実際には、再任用後、配属された職場と上手くいかず毎年毎年職場…

ものは、考えようだ!

今日は、社会科見学。電車と徒歩で行く。例年は、格安バスで行っていたのだが、そのバス会社に断られてしまったので、こういうことになってしまった。天気は大雨。こんな、ひどい日に社会科見学に行ったのは、久々だ。子供たちも、文句を言う言う!しかし、…

久々にゆったりした日

今日は、午後何も会議がなく、フリーな日だったので、気兼ねなく仕事ができた。仕事といっても、クラス環境を整え、レイアウトを変えたり、学年の廊下の整理整頓をしたりと今の子ども達の状況に合わせて改善するといった作業に近いものだ。普段、授業準備、…

魔の6月を乗り切る処方箋

昨日の続き。さあ、どう対策をするか。一つ目は、クラスのルールを見直すこと。2ヶ月経って、学級のルールが崩れてしまっていることがある。ルールはメンテナンスしていかないと定着しない。クラスの弱点を洗い出し、それをしっかりと伝えることが大切。しか…

問題が多くなる6月

問題が多くなる「魔」の6月がやって来た。運動会が終わり、子どもたちに無理をさせた反動があっちこっちで出ている。怪我が増加。骨折、頭を切る、酷い捻挫など日替わりランチのごとく養護教諭が、病院に付き添っている。ついに、校長が本日の会議で苦言を…